印鑑の使い始め、印鑑を使い終わったら印鑑供養
毎月1日は、印章の日
印章の日頃のご苦労に感謝し、古印は供養の日
印章感謝祭
祈祷風景
印鑑の使い方
印鑑の使いはじめ
新しい印鑑が届きましたら登録は、吉日三日(大安・友引・先勝)の午前中に神棚に新印を捧げ拝礼・印に守護霊導を祈念します。終了後、当社鑑定書に押印し市役所銀行等へ登録に出かけてください。
印鑑の押捺方法
『印は人なり・人は印なり』と言われますが、その人の人柄が不思議と現れるものです。精神統一し静かな心境のもとに、朱肉をたっぷりつけ印面の上下を見定めてひらがなの『の』字をかくように祈念を込めて押印下さい。
古印印鑑の処理
働きを終わった古い印鑑は、朱肉をブラシできれいに落とし、清潔な布や紙につつんで、仏壇や神棚、または清潔な場所に一定期間(約一年間)一括して保存してから土の中に埋めるか焼却するかしてください。 なお、処分におこまりの方は、当社にお送りくだされば印鑑供養の上、当社開運神社にて丁重に処分してさしあげます。 但しお客様がご自分で供養したい場合は、ご自宅の東側の敷地の人の踏まないところを約30センチ程深く掘って、お塩・お酒でお清めし白紙に包んで、印鑑に今迄の感謝の念を込めて「ありがとう」といって埋めてください。
表札の知識
表札の掛け方
新しい表札が届きましたら、吉日三日(大安・友引・先勝)の午前中に神棚に新しい表札を捧げ、拝礼・表札に守護霊導を祈念し掛けて下さい。 表札は表面から釘で打ちつけたり、はめ込んだりすることは避けてください。表札裏面の釘穴をお使いください。 また釘が使用できない場合は、両面テープ(接着剤など)にて貼り付けてください。 掲げる場所は玄関の左右どちらでも良いですが、ご自分が立たれて目の高さより約20~25センチ程の上段へ掲げてください。
姓と名
現在の自己の存在は、先祖の生命の延長です。また、家にはかならず家紋があるように、表札にも姓と名の表示が必要条件です。どちらかが欠けた表札は、発展性に欠けます。ただし女性名の場合は、防犯上の意味から姓のみがよろしいかと思われます。
書体
書体は、荘厳・流麗さを雅に直筆、至幸彫刻仕上げであるため、独特のある行書体がおもですが 他に楷書・レイ書体があります。
汚れた表札
汚れた表札はすぐに取り替えましょう。そうしないと、せっかくの運勢も前途が暗いものになってしまうかもしれません。
古い表札の処理
働きを終わった古い表札は汚れをふいて、清潔な布や紙につつんで、当社迄お送りください。当社では、開運神社にて毎月1日に、丁重に供養しております。
印鑑の作成手順
- 印材の印面を面すりにて平らに仕上げます。
- 彫刻士の先生が、彫刻文字と生年月日で文字配置調整(八方定義による鑑定彫刻)をして、印材に直接筆で逆さ文字を書きます。(字入れ作業)
- スピンドルという工具で荒彫りをします。
- 文字の線や、周りの縁(ふち)を彫刻刀で仕上げ彫りをします。
- できた印鑑を文字を確認しながら印面に墨(朱墨)をうち化粧をします。
このような、工程でできた印鑑は厳密に言えば「手仕上げ印鑑」に仕分けされます。
機械彫りとは、パソコンで文字を起こし、彫刻ロボットで彫刻する印鑑をいいます。 ネット専門の印鑑屋さんで、彫刻前の印影が確認できるとしています。
ホームページでのご注文は24時間受付ております。
※ホームページでのご注文後、自動返信メールが入りますが注文の確定ではありません。
後ほど営業時間内に、弊社スタッフが注文内容を確認し納期や送料を確定しましてから
ご注文の確定のメールを手動にてお送り致します。(営業時間:平日9時~17時)
手動メールは、営業時間終了後は翌営業日になります。
なお土・日・祝日につきましては、手動メールは翌営業日になります。
(弊社臨時休業日につきましても翌営業日になります。)
ご注文はホームページのほか、E-mail・FAX・電話(平日昼間のみ)でも受け付けております。
※旧字等パソコンで入力できない文字の刻印をご希望される場合にはFAXにてお願いいたします。
入力画面の【その他】備考欄にて、説明を入力していただいても受付しております。(例:高橋の高が「はしごだか」)
発送までに、営業日で数えて5日程かかります。
※表札や一部商品では、10日~14日ほどかかる場合がございます。
お急ぎの方や到着日を指定する場合は備考欄に必ずご記入ください。
可能な限り対応させて頂きます。 (お急ぎの方で、手動返信メールにて確認がない場合は至急ご連絡ください。)
※尚、長期休みの時はご注意下さい。
配送は支払方法により異なります。
支払方法 | 発送業者 | 配送サービス |
---|---|---|
代金引換払い | 日本郵便 | 日本郵便(封書)代引 ゆうパック代引 |
カード払い、前払い | 日本郵便 | レターパック ゆうパック(小包) |
日本郵便のお荷物追跡番号がある便にてお送りしております。
日時指定につきましては、注文カートの最後の備考欄に、
・「○月○日(○曜日)○○時までに到着希望」
・「○月○日(○曜日)○○時から○○時に必着」
・「○月○日すぎに到着希望」 などと明記してください。
商品の大きさや地域により、日時指定が有料になる場合もあります。
◎手動の注文確認メールにて可否をご連絡いたします。
※送料は、東北・関東・信越・北陸・東海は 550円 (代引手数料 別途500円)
関西は 600円 (代引手数料 別途500円)
中国地方・四国は 700円 (代引手数料 別途500円)
北海道・九州・沖縄は 800円 (代引手数料 別途500円)
20,000円(税込)以上購入で送料無料(代引き手数料500円は別途かかります)
・注文フォームで送料が自動計算される場合は、後ほど修正しまして手動メールにて確定金額をお知らせいたします。
・送料無料の商品も支払方法が代引換払いの場合、代引き手数料500円はかかります。
■カード払い
VISA・マスター・JCB・DC・AMEX・ダイナースクラブ・NICOS・UFJがご利用できます。
※商品にカード利用明細が同封されますので確認をお願いいたします。
■代金引換払い
日本郵便の代金引換払になります。 (日本郵便(封書)代引/ゆうパック代引
■銀行振込(前払い) |
■現金書留(前払い) |
■不良品・彫刻ミス
当方のミスによる、不良品(彫刻間違いや商品の欠陥)は、商品到着日より7日以内返送前の事前連絡をお願いします。 早急に返品・交換など対応させて頂きます。
商品の性質上(オーダーメイド)他への転売ができませんので、お客様のご都合による返品・交換またはオーダー後のキャンセルは基本的にご容赦ください
■返品期間返品時の扱い
ご連絡が7日以内に行われなっかた場合、返品をお受けできない場合がありますので予めご了承ください。
オーダーメイド品以外の商品で、お客様のご都合による返品の送料はお客様負担となります。
当方のミスによる、不良品(彫刻間違いや商品の欠陥)の返品の送料は当社負担です。
◆有限会社開運社本店◆
〒409-3244 山梨県西八代郡市川三郷町岩間941-1
フリーダイヤル 0120-37-1185 電話0556-32-3130 FAX 0556-32-3167
リンク集|特定商取引法に関する表示|プライバシーポリシー|サイトマップ|TOP
Copyright(c)2007,有限会社開運社本店
毎年、10月1日に印鑑供養祭が市川三郷町(富士見ふれあいの森公園内の印章の塔)にて執り行われます。当社雨宮会長も参拝いたします。印章供養の神事は、神官のもと『四方固め~降神の儀~祝詩奏上~玉串奉てん~昇神の儀~お炊き上げ(焼納供養)~献杯』と古式祭礼にのっとりおごそかにとり行われます。
当社では毎月1日を印章感謝日と定め、全国のお客様から寄せられる古印を当社開運神社にて丁寧に感謝祭を行っております。